Thank you for everything !
ミニカワサキのみなさん、すばらしい体験をありがとう!
アルバイトの時、レジ係をやって、楽しかった。
小学4年生
店番のアルバイトとお買い物、特にスライム作りが楽しかったです。
小学4年生
アルバイト、学校、射的、くじ、楽しかった。来年は一日通しで参加したい
小学4年生
とても楽しく時間が足りない!お金を稼ぎ、自分の力で得たお金で遊んだり買い物するという経験が、とても新鮮だった
小学3年生
お買い物やくじを楽しみ、お金が無くなったらアルバイトをして楽しんだ。終了時間よりも前にお金がなくなってしまい、もっとバイト早くすれば良かった!
小学3年生
くじ引きで一位になり景品でプッシュポップが貰えて嬉しかった。
小学1年生
お金を自分で働いて稼いでそれで好きなものを買える体験が初めてで楽しかった。ジュースやさん、ラーメン屋さん、カジノ、スライム作りを楽しみました。
小学2年生
スライムや手芸の作成がたのしかった。そのあとそのお店でアルバイトできたのも嬉しかった
小学2年生
楽しめた
小学4年生
駄菓子屋とスライム作りのアルバイトをして、たこ焼きを食べた。かわいいジュースやお母さんへのお土産のクリップを買いました。
未就学児
アルバイトで作ったものがもらえて嬉しかった
小学4年生
病院のアルバイトをして、お店で買い物をしたりラーメンを買って食べて楽しかった。時間があったので市長選に投票もしました。最後までいたかったけれど雨が降ってきてしまったので少し早めに帰ったことが残念だった
小学2年生
自分たちで色々なアルバイトをして得た通貨で買い物できたのが楽しかった
小学4年生
自分でお金を選んで使う良い経験でした
小学1年生
また来年も来たい
未就学児
働いてお買い物できるのが楽しかった
小学4年生
銀行と文房具屋とアナウンスのお仕事をしました。選挙の投票もしました。買い物よりもお仕事をするのが楽しかった。来年はお店をやりたい。
小学2年生
くじ プッシュポップがほしかったので何度も引いた。
小学1年生
全てのブースに行って、子供だけで時間を過ごして、ちゃんと楽しめたことがとても嬉しかった
小学2年生
買い物の値段が安かった。バイトも楽しかった。スライムづくりが一番楽しかった。イートインコーナーがなかったので、駄菓子を立って食べなくてはならなかった。ラーメンが売り切れていて残念だった。
小学3年生
「ミニカワサキのみなさんへ」への寄せ書きに参加しているメンバー (136)
この寄せ書きの幹事 ミニカワサキ2022実行委員会
小学3年生
買い物の値段が安かった。バイトも楽しかった。スライムづくりが一番楽しかった。イートインコーナーがなかったので、駄菓子を立って食べなくてはならなかった。ラーメンが売り切れていて残念だった。
小学2年生
全てのブースに行って、子供だけで時間を過ごして、ちゃんと楽しめたことがとても嬉しかった
小学1年生
くじ プッシュポップがほしかったので何度も引いた。
小学2年生
銀行と文房具屋とアナウンスのお仕事をしました。選挙の投票もしました。買い物よりもお仕事をするのが楽しかった。来年はお店をやりたい。
小学4年生
働いてお買い物できるのが楽しかった
未就学児
また来年も来たい
小学1年生
自分でお金を選んで使う良い経験でした
小学4年生
自分たちで色々なアルバイトをして得た通貨で買い物できたのが楽しかった
小学2年生
病院のアルバイトをして、お店で買い物をしたりラーメンを買って食べて楽しかった。時間があったので市長選に投票もしました。最後までいたかったけれど雨が降ってきてしまったので少し早めに帰ったことが残念だった
小学4年生
アルバイトで作ったものがもらえて嬉しかった
未就学児
駄菓子屋とスライム作りのアルバイトをして、たこ焼きを食べた。かわいいジュースやお母さんへのお土産のクリップを買いました。
小学4年生
楽しめた
小学2年生
スライムや手芸の作成がたのしかった。そのあとそのお店でアルバイトできたのも嬉しかった
小学2年生
お金を自分で働いて稼いでそれで好きなものを買える体験が初めてで楽しかった。ジュースやさん、ラーメン屋さん、カジノ、スライム作りを楽しみました。
小学1年生
くじ引きで一位になり景品でプッシュポップが貰えて嬉しかった。
小学3年生
お買い物やくじを楽しみ、お金が無くなったらアルバイトをして楽しんだ。終了時間よりも前にお金がなくなってしまい、もっとバイト早くすれば良かった!
小学3年生
とても楽しく時間が足りない!お金を稼ぎ、自分の力で得たお金で遊んだり買い物するという経験が、とても新鮮だった
小学4年生
アルバイト、学校、射的、くじ、楽しかった。来年は一日通しで参加したい
小学4年生
店番のアルバイトとお買い物、特にスライム作りが楽しかったです。
小学4年生
アルバイトの時、レジ係をやって、楽しかった。
小学3年生
投票、お買い物、アルバイトに参加しました。どれも楽しかったですが、特にタクシーに乗ったのが楽しかったです。
小学1年生
アルバイトをなかなか出来なかったけど、最後に出来て良かった。最後に10ミニケーを寄付できて良かった。
小学2年生
ピンポンボールや段ボールでお知らせしながら回るアルバイトしました。何かをする事が楽しかったです。
小学2年生
アルバイトをしてお金をもらえるという経験が初めてで、そのお金で買い物をするのが嬉しかった。なぞなぞ駄菓子屋が一番楽しかった。
小学2年生
小さい子と一緒の参加でしたが、一緒に仕事ができてすごく楽しかった!投票はよく分からなくてしなかった。
小学2年生
工房と銀行でお仕事をしたけど、もっと他のもやりたかったが締切時間になってしまったのが残念だった。たこやきとジュースを買うことができて、小腹を満たせてちょうどよかった。今度は企画する方もやってみたい!
小学1年生
お買い物は楽しかった
小学4年生
稼いだお金でお菓子屋さんで買い物したり、ラーメン屋でカップ麺を食べたりして、とても楽しかったのですが、自分がやるつもりの店を他の子に占拠されてくやしかった
小学4年生
宝くじや、スライム作りが、楽しかったです!友だちと、おそろいのキーホルダーを買えて、嬉しかったです!来年も行きたいなと思いました!
小学4年生
もう少し食べ物のお店が欲しかったです
小学1年生
大人のいない買い物が初めてだったので、いい経験になった
小学6年生
麺屋などに参加。楽しかった。お金がすぐなくなると分かった。大人がいないのが良い。
小学2年生
ビンゴ大会が楽しかった お菓子屋さんで働けたのが楽しかった
小学4年生
射的のお菓子屋さんが楽しかった。
小学1年生
アルバイトが楽しかった。また行きたい。ただ、一緒にまわったともだちがもらってないのに、自分だけ最初に100ミニkをもらえたのは嫌だった。最後まで使わなかった
小学1年生
アルバイトをしてお金を貯めて買いたかったけど、たこ焼き、スライムは売り切れが早く、買えなくて残念。アルバイトしてお金を稼ぐことも大切だと気付いた。
小学3年生
とても色々なイベントがあって、自分達で手作りしている物が多かったので、楽しかったです。でも、また参加する時はもっと自分たちで色々やって行けたらいいと思います
小学1年生
アルバイト
小学3年生
色々とアルバイトもできて楽しかった。ラーメンが美味しかった。
小学4年生
お金が足りなくておまけしてくれたお姉さんがいた。子ども同士のやり取りが楽しかった
小学5年生
射的やゲームに参加してとても楽しかった。ジョブセンターの並び時間が長いのが嫌だった。
小学1年生
スライムがやりたかったけど出来なかったから次はやりたい!
小学4年生
スライム屋や起業ができて良い
小学4年生
アルバイトが良かった。
小学1年生
アルバイト
小学1年生
全部のイベントにさんかしました。全部回れてたのしかったです。自分で働いたお金で好きなものを買えて嬉しかったです。
小学4年生
机を拭くアルバイトをして、お菓子を買ったのが楽しかった
小学1年生
ゲームをしたりスライムを作ったりしたのが楽しかった。
小学2年生
すごい楽しかった!また行きたい
小学2年生
アルバイトをしたことや、オークションが楽しかった。投票を本物の台を使ったことがすごい
小学1年生
お買い物、ゲームが楽しかった
小学1年生
楽しかった
小学3年生
カフェでアルバイトをしたことが1番楽しくて思い出に残りました。カフェアルバイトの楽しかったところは接客です。最初は自分が新人で先輩から仕事内容を教わり、慣れてくると今度は自分が先輩になって新人に教えるという経験も楽しかったです。
小学4年生
買い物をするのが楽しかった。アルバイト楽しかった!
小学3年生
射的みたいな本屋さんでアルバイトしたのが楽しかった
小学2年生
買い物、アルバイト、体験、投票、宝くじに参加しました。中でも、ラーメン屋さんのアルバイトが1番楽しかった
小学1年生
アルバイトをしたのが楽しかった!けれども最後カジノでお金を全部使ってしまってアルバイトも定員オーバーですることがなくなった。
小学4年生
大人と同じように、働いてお金を渡してもらうのが楽しかったし、うれしかった。商品が売り切れて、買えないお店もあったけど十分遊べた。
小学2年生
アルバイトは色々なお店で個性があって面白かったし、お買い物も色々なお店があってどの店に行くか迷ってジュースも買えて、また来たいと思いました。
中学生
起業し参加者が遊びにきてくれたこと、たくさん稼げたことが嬉しかった
小学1年生
1年生で仕事内容も難しかったが、高学年の方に色々助けてもらいました
小学2年生
買ったものや貰えたものが素敵だった
小学2年生
駄菓子屋のアルバイトで活躍した。大人は口出し禁止だからよい。また次も絶対参加する
小学2年生
お買い物の時、福引ができて、楽しかった。
小学2年生
駄菓子がたくさん買えて嬉しかったです
小学3年生
ジュース屋が楽しかった。食べ物があって良かった。アルバイトできたのが良かった。
小学4年生
働いたお金で物を買えたりするのが楽しかった。くじ引きのアルバイトが楽しかった。
小学2年生
楽しかった。
未就学児
たのしかったけど、むずかしかった。お姉ちゃんが一人で行動したあと一人ぼっちでさみしかった。お菓子がおいしかったから嬉しい。
小学1年生
お買い物が楽しかったです。自分の好きなものを選んで買えたことが嬉しかったです。
未就学児
ねぇねといっしょに回りました。スライムが楽しかった。ねぇねを待っている間もひとりで心配なく待っていられた。
小学4年生
自分で起業し稼いだお金でミニラーメンを食べたのが美味しかった。
小学4年生
売ることが楽しかった。作るのは楽しかった。最初は1人でさみしかったけど、新しい友達が出来たのが楽しかった。
小学3年生
働く事と買い物が楽しかった。今回は午後参加でしたが、次回は1日参加したいです。
小学1年生
丸2日参加したのでお買い物やゲーム、アルバイト、投票など全部に参加してとても楽しかったです。おかしもいろいろ食べられてうれしかったです。
小学3年生
アルバイトをやったり、お客さんをやったり、両方経験できたことが楽しかった
小学1年生
射的が楽しかった!ジュースが嬉しかった!
小学4年生
スライム作りが楽しかった
小学4年生
今年も昨年同様に非常に楽しかった
小学1年生
くじ引きのアルバイト、ジュースのお店アルバイトが楽しかった!
小学5年生
アルバイトをしてお金をもらってジュースなどお菓子が買えてとうれしかった。たこ焼き美味しかったけどラーメンも食べたかった。投票は、大人の投票と一緒で本格的だとビックリしていました。また参加したい。
小学3年生
銀行でお金を切る仕事をした。自分がしたことが人のためになると思うと楽しかった
未就学児
買い物が楽しかった。次回は1日参加したいです。
小学4年生
自分たちでアルバイトをして、お買い物ができたのが楽しかったです。
小学1年生
スライム作りが楽しかった
小学3年生
ゲームをやるのがたのしかった!
クラブ01
自分が作ったものが売れて楽しかった。
クラブ02
準備をいっしょうけんめいやった。たくさん商品やくじをつくって大変だったけどたった2日で短かったけど色々な人がきてくれて楽しかったし嬉しかった。最初はお客さんが、あまり来てくれなかったけど、後からドバーっと来てくれたからおもしろかった。
クラブ03
銀行でお金作りや税金などのお金の仕組みなども知ることができた。気の合う仕事仲間と過ごすことができ楽しかった。選挙が一番思い出に残った。家でも演説の練習をしたり、議長に選ばれた事も嬉しかった。
クラブ04
選挙が楽しかった。大人になった気分です
クラブ05
お金の使い道が最後なかったことが残念だったけど、特殊な通貨、自分の店など、楽しかったです
クラブ06
自分のお店で、自分が作ってきた商品が全部売れたことがうれしかったです!スーパーピンボール・的あては、お菓子もミニKももらえて、楽しくてお得でした。ザカフェは、手作りクッキーがすごくおいしかったです。選挙は、市長になってほしいと思って投票した人が市長になったことに興奮しました。
クラブ07
自分の店の商品(飲み物)がたくさん売れて、手作りの品もたくさんの人が持って帰ってくれて、売上金もたくさん入り、借金も返せたのがうれしかった。学校の友達がアルバイトに来てくれた。投票は初めてだったけど楽しかった
クラブ08
たこ焼きとラーメンを食べれてうれしかった。たこ焼きはそれまで嫌いだったけど、大好きになりました。スライム屋でしたが、大盛況でうれしかった。
クラブ09
皆と一緒に色々な仕事ができて楽しかった。ジョブセンターは忙しかったけどやりがいがあって1日があっという間だった。
クラブ10
イベントは選挙に参加しました。お店の仕事は大変だったけれど、その分お金がたまってうれしかった。
クラブ11
たくさん商品を買ってくれた事、クッキーづくりで女子トークをした事、クッキーがおいしいと言ってくれて買ってくれた方がみんなに伝えてくれていろんな人が買ってくれた事、市長になれた事、久しぶりに会場開催できた事。
クラブ12
たくさん商品が売れて楽しかった。中でも自分が作った商品が即売れたのが嬉しかった。新しい友達がたくさんできてよかった。
クラブ13
色々なお店があって、アルバイトをしてお金を稼いで、買ったりできたことが楽しかったです。自分のお店は大盛況で良かったです。
クラブ14
オークションとビンゴゲームが楽しかった!たこ焼き屋さんと麺屋さんが美味しかった。その場で調理するところがよかった!シティプランナーは初めてだったから緊張したけどみんな色々教えてくれたから安心したし、アルバイトがたくさん来てくれた事は嬉しかった!
クラブ15
いろいろなお店があって楽しかった。新しく友達ができてよかった。お店屋さんになりきって活動できて楽しかった。
クラブ16
今年初めてお店屋さんをやることができてとても楽しかったです。宝くじ屋さんでくじを買ったのに当たらなかったのは悲しかったです。
クラブ17
思いでは借金に追い込まれて大変だったこと
クラブ18
1日目の午前中はお客さんがこなくて悲しかったけど、午後はたくさん来てくれてうれしかった。2日目を風邪で休んでしまって悲しかった。
クラブ19
ジョブセンターのアルバイトが大変だったのに100ミニKしかもらえなかった。お店の商品が始めは売れなくて、声を張って宣伝するのが大変だった。でも最後の方はたくさんお客さんが来てくれてビックリしたし嬉しかった。
クラブ20
とにかくすべてが楽しくて、ワクワクが止まらない2日間でした。値段設定の難しさや景品が足りなくなるなどのトラブルも含めて、責任を持って仕事することにやりがいも感じた。稼いだミニKで他のメンバーのお店巡りも楽しくて、たこ焼き、カップラーメンは美味しくて感動した。
クラブ21
人がたくさん来て大変だった
クラブ22
自分のお店にお客さんもアルバイトもたくさん来て、忙しかったけどすごく楽しかった。アイロンビーズや折り紙を用意したけど、商品がすぐなくなってしまってもっと作っておけばよかった。他のお店で働くのも、商品も買えて楽しかった。
小学1年生
スライム作りをしたりアクセサリーを買ったりして楽しかった。パンフレット配りの仕事をやって足りないお金を稼ぐことができました。
小学3年生
アルバイトを1つしか出来なかったのでもっとやりたかった。
小学3年生
初めはどうしていいか分からなかったけど、実行委員さんに教えてもらって楽しくアルバイトをしたりお買い物をする事が出来ました。
小学3年生
お買い物が楽しかったです。
小学2年生
アルバイトの学校が楽しかった。チェックをしたり読んだり色々してたのしかった。
小学2年生
自分たちで作り上げたという満足感、そしてお客さん側にも立ててとても楽しかったと大満足です。
小学3年生
仕事をするときの決まりを教えてもらうことができてとても嬉しかったです。理由は、子供スタッフと一緒に仕事ができたからです。
小学2年生
働いた事 かばんつくったこと ビンゴ
小学1年生
たくさんアルバイトをして好きなものが買えてとっても楽しかった。
小学4年生
アルバイト
小学1年生
ゲーム
小学3年生
とても楽しかった。また行くなら二日間全部行きたい。
未就学児
仕事でお金を稼いで楽しかった。
小学4年生
やりたいアルバイトが人数の関係で、できなかったりして少し残念だった。でも先輩がアルバイト中にジュースをおごってくれたりして、嬉しかった。
小学1年生
ちょっと寒かったので、ラーメンを食べてあたたまれて良かったです。とってもかわいい星のブレスレットを買えたので、お出かけの時にいつもつけています。
クラブ23
お店で接客したことが楽しかった
クラブ24
みんなでコミュニケーションを取っていたのでとても仲良くなり、お仕事が楽しかったです。選挙管理委員もやったのですが、本物の投票箱と紙を使ってやったのでとても本格的でみんなも率先して投票してくれました。
クラブ25
自分たちで作り上げたという満足感もあり、とても楽しかった。来年もまたぜひ参加したい!
クラブ26
病院をやりましたが、あまりお客さんが来なかった。病院を閉じてからまわった時には、ごはん屋さんのたこ焼きが美味しかったです。
クラブ27
お店で自分で商品売ったり、売って得たお金で町のお店で好きな商品を買ったり、自分の考えで自由にできたことが楽しかった。
小学5年生
清掃や銀行のアルバイトをしました。髪ゴム、ストラップを買いました。
小学4年生
おかしやさんが楽しかった
クラブ28
お金の使い方についてわかったし、とても楽しかった
クラブ29
自分のお店以外では、学校の仕事でミニカワサキについてたくさんの人に説明できたのが良かった。
未就学児
お店屋さんでのお買い物が楽しかった。自分でお仕事を探してお金をもらうのは難しかったが、サポートの小学生が側についてくれて、とても心強かった!
クラブ30
やりがいがあった。自分で考えたお店ができたことが嬉しかった。協力し合えたのも良かった。
クラブ31
楽しかった!またやりたい!
クラブ32
病院をやったけど消毒の人しかこなかったのがちょっとこまった