ヨセッティの「色紙プリント」をご利用頂いたお客様の声をご紹介します。
-
2025年10月15日
よねまる様 (送別用途)
送別の日は本部でセレモニーを行うのが慣例となっています。
-
2025年10月15日
匿名様 (送別用途)
チームの先輩に送りました。寄せ書きがあるとは思っていなかったようで喜んでいました。
非常に満足です。
-
2025年10月15日
りんごまる様 (ご退職祝い)
思いがけなかったようで、とても喜ばれていました。いい笑顔でした。
色紙の素材も良く、印字の鮮明さも素敵でした。
-
2025年10月15日
おん様 (送別用途)
上司の離任に伴う送別品として送りました。喜んでおられました。
中身は確認できておりません。
-
2025年10月14日
ゆみ様 (その他)
お会い出来るタイミングでみんなでお渡ししました。 背景のデザインも含めとても喜んで頂きました。
印刷がとても綺麗で、写真の印刷がそのままの写真でした!
-
2025年10月14日
くまこ様 (送別用途)
泣きそうになったと言っててこちらまで嬉しくなりました。
-
2025年10月14日
PANDORA様 (ご退職祝い)
長年にわたり、45年という長きにわたってご尽力いただき、本当にありがとうございました。 本来であれば、あと1年、嘱託社員としてご一緒できるはずでしたが、ご家族の介護という大切なご事情により、このたびご退職されることとなりました。 これからは、介護という見通しの立ちにくい日々に向き合うことになりますが、これまで培ってこられた経験と優しさが、きっと大きな力になると信じています。 どうかご自身の健康を第一に、無理をなさらず、心穏やかな毎日をお過ごしください。 第二の人生が、たくさんの笑顔と穏やかな時間に満ちたものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。 これまで本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
価格の割に非常に良い材質、仕上がりで大変満足しています。
-
2025年10月14日
ひまわり様 (その他)
なかなか、普段あつまれない12名ほどの仲間で、古希祝いをの会を開催。 贈り物なども用意していましたが、誰からというのが残らないので 色紙を作成しました。 とても喜んでいただけました。 後で、色紙もあるけど、URLでも見れるよと伝え送ったところ、今時はすごいねと。喜んでいただけました。
とてもきれいに印刷され、色紙を入れる封筒も素敵でした。
-
2025年10月14日
もっく様 (ご退職祝い)
とても嬉しそうだった。
満足。
-
2025年10月13日
ペペロンチーノ様 (送別用途)
送別者が引っ越しの為、大きな物やお花は辞退されました。 そこで寄せ書きを郵送で引っ越し先に送りました。届いたらすぐグループlineに感謝の言葉が投稿されました。 送別会に出れなかって古い仲間の寄せ書きもあり非常に喜んで頂けました。
今回の寄せ書きは見ていませんが、少し前に私もyosettiの寄せ書きを頂きました。 印字品質は良いと感じます。
-
2025年10月13日
マスティー様 (その他)
友人が開業するのでそのお祝いに渡しました。びっくりして喜んでいました。
しっかりしていて想像以上によかったです。
-
2025年10月13日
こねずみ様 (ご退職祝い)
思いがけない方からもメッセージをいただけたので、とても喜んでくれました。感謝の気持ちを伝えることができて良かったです。
とても綺麗な仕上がりで、梱包も丁寧でした。プレゼントするのにとても良い寄せ書きでした。
-
2025年10月13日
まつうら様 (お誕生日祝い)
オンラインということで、思いがけない人からのメッセージもありとても喜んでもらえた。
鮮明でとても綺麗だった。
-
2025年10月13日
匿名様 (お誕生日祝い)
アイドルをしている推しメンの生誕祭にてのお渡し。とても喜んでいました
印刷もとても綺麗でよかったです
-
2025年10月11日
匿名様 (お誕生日祝い)
大変喜んでもらえました。
問題ありません。
-
2025年10月10日
ヤンバルクイナの大反乱様 (ご退職祝い)
ご卒業パーティー
良い感じ★
-
2025年10月10日
mikan様 (ご退職祝い)
とても喜んでくださいました。
綺麗に印刷されていて、大満足です。
-
2025年10月10日
しもちゃん様 (ご退職祝い)
部長の退職に際してお世話になりました。 普段、文字での感謝を伝える場面があまりないこともあり、 部員だけでなく他部門からもたくさん寄せ書きを頂くことが出来て幹事と知れもうれしい限りでした。 ご本人もうれしく受け取っていただけた様子でしたので、何よりです。 ありがとうございました。
しっかりした質感で良い印象でした。
-
2025年10月9日
LOTUS様 (ご退職祝い)
ご本人は状況的に寄せ書きがあるとは思っていなかったそうで、泣き出してしまいました。
印刷の品質はとても良かったです!
-
2025年10月8日
牡蠣の木様 (その他)
石破総理よりX(旧Twitter)にお言葉をお寄せいただきました https://x.com/shigeruishiba/status/1975758464954651083?t=5depx2roXY2Fen7ip4msDg&s=19
直送のため色紙の実物は拝見しておりません
-
2025年10月8日
YU様 (その他)
最終日にお祝いの言葉とともに、花束や寄せ書きを含むプレゼントをお渡ししました。プレゼントは、ご本人が希望された物をお渡ししましたが、寄せ書きは完全にサプライズだったため、感激されていました。
鮮やかでとてもキレイでした。寄せ書きに協力してくれた方々も、仕上がりに驚いていました!
-
2025年10月8日
うっちー様 (その他)
まだ渡せてません
凄くよかったです。
-
2025年10月8日
tomo様 (その他)
贈り物と併せて色紙を郵送しました。大変喜んでもらえてよかったです。 当日9時までにFIXすると翌日AMに届くのはとても便利なサービスだと感じます。 ありがとうございました!
相手へ直接郵送のため確認していませんが、きれいに印刷されていたとのことです。
-
2025年10月8日
パエリア様 (送別用途)
これからプレゼント予定です。
文字もくっきり見えました。
-
2025年10月8日
たーぼー様 (ご退職祝い)
たくさんのコメントがあり喜んでいました
とても満足しています!
-
2025年10月8日
popo様 (送別用途)
寄せ書きはご本人に対してだけでなく、そのご家族の方が仕事でどのように活躍をされているかを知る上でも とても重要なプレゼントだと思っています。今回もありがとうございました。
-
2025年10月8日
NGO様 (ご退職祝い)
社内イベント(20名弱出席)を開催し、色紙をお渡しし、 ご本人、皆さんからも好評でした。
印刷品質は鮮明で良かったです。
-
2025年10月8日
K様 (ご退職祝い)
定年退職セレモニーを開き、花束と寄せ書きをお送りしましたが、かなり喜んでいただけました。
問題なし。
-
2025年10月8日
RYO様 (ご退職祝い)
最終出社日に色紙、送別品、花と合わせて送りました。 やはりみんなからのメッセージが読める色紙は喜んでました。
印刷は非常に綺麗でした。 特にいうことはないと思います。
-
2025年10月7日
名無し様 (ご退職祝い)
送別会でお渡ししました。とても喜んでいました。
よいと思います
-
2025年10月7日
馬取童夢様 (ご退職祝い)
歓送会の最後。喜んでくれました。
中身はみていないのでわかりませんが、包装はきれいでした。
-
2025年10月7日
みゃいく様 (送別用途)
喜んでいただけた。
綺麗でした。
-
2025年10月7日
yozorasahi様 (ご退職祝い)
ただの色紙と違い全面カラーで各人の顔写真付きのメッセージでご本人からは大変喜ばれましたし、メッセージを寄せてくれた方々からも、こんな色紙あるんだ、いいねといった声を聞きました。
上記同様です。 普通の色紙と違い全面カラーで色あざやかで印刷の解像度もGood!
-
2025年10月6日
りり様 (ご退職祝い)
寄せ書きを渡す相手がすみっコぐらしのスマホケースを持っており、好きそうだったのですみっコぐらしの色紙を選びました。
-
2025年10月6日
黒井美沙様 (ご退職祝い)
台紙、透明な内袋、マットな白い紙の外袋、いずれも十分な品質でした。
-
2025年10月6日
マラソンランナー様 (ご退職祝い)
デジタルの寄せ書きが初めてで記入する側は苦戦気味でした。 もらう側はとても喜ばれてました!
-
2025年10月6日
NA様 (ご退職祝い)
先週金曜日退職の送別会でお渡ししました。たくさんお声掛けしてたくさんの方に書いてもらったので大量のメッセージに驚いていました。三枚の色紙と一緒に写真も撮っていました。今朝の御礼メールにも家に飾っていますとありました。
とても綺麗に印刷されていました。写真もきれいに映っていました。全体的に可愛らしい感じでとてもよかったです。
-
2025年10月6日
まりお様 (送別用途)
送別会の最後に渡しました。 (老眼で)字が小さくて見えなかったため家で読むとのことでしたが、とても喜んでいました。
発色もきれいでとても素敵な色紙になりました。
-
2025年10月6日
diana様 (送別用途)
喜ばれていました。仲間からのメッセージが文字になって残るのは良いですね。
良かったです。
-
2025年10月6日
くぼっち様 (ご退職祝い)
社内の人だけでなく、社外の人からの寄書きがあり(社内の人が転送したため)、退職された方にとってはサプライズとなりました。
問題なし